DIYに目覚めて
見渡すとシミがあったり薄汚れた壁が一面に広がる我が家
普段生活していると意外と気づかないものですがよくよく見るとなんと汚いことか
これはやばい!
早速リフォームしなくてはということで【部屋壁のリフォーム】で検索
検索上位に出てくる広告枠はすっ飛ばし見ていると
【自分でリフォーム出来るんです!】
の文字に引き寄せられクリック
しかし便利な世の中ですよね
パソコンでちょっとググるだけで壁紙の張り替えから壁の塗り方、塗料の選び方、刷毛の使いかたまですべて教えてくれます
今回チョイスしたのは初めての壁塗り
見ている限りではなかなか楽しそうだぞ、ということで早速発注
初めてですのでとりあえずペンキ塗りセットと白の水性ペンキを一缶頼んでみました
ペンキ塗りセット
入っていたのは
刷毛
四角いバケツ
マスキングテープ
布マスカ―
ペンキのふたを開けるもの
ペンキ塗りローラー
実際にやってみて思ったのはペンキを塗ることよりもその前
塗りたくないところを養生するマスキングが一番大変でした
それでは壁の一部ですが
Before
塗ってる途中
After
Before
After
見違えるほど部屋が明るくなりました
まあ素人ですから多少のヌリムラはありますが善しとしましょう(笑)